2011-08-08

幼稚園受験準備講習


チャイルド・アイズ経堂校では、今年度3歳になるお子様を対象とした合同授業『キラキラコース』を毎月最終火曜日に開講しています。

10月までは、今秋の幼稚園受験に向けて、挨拶、口頭試問、面接の練習、指示の聞き取り、道具の使い方などのご指導などが主な内容です。

講習会は、本番の試験を意識して進められます。

例えば、いつもの知育の時間であれば、教室のブロック等で遊びながら授業開始を待ちますが、この日は、お母様と一緒にイスに座って静かに待ちます。面接会場では、静かに順番を待つことがありますので、その練習といったところでしょうか。

お名前を呼ばれて「ハイ」と返事ができ、「先生の話をよく聞いて下さいね。」の声にしっかり耳を傾け反応する。先生の真似をして、元気よく身体を動かすなど、どれも幼稚園側から求められる姿勢です。

お子様は、紙芝居を見たり、知育活動、制作活動、運動などをして、お母様がたは、別室で保護者会です。皆さん、いつも熱心にメモを取られています。こんなお母様なら安心です。

ある日の授業、最後は親子での自由遊びと親子面接です。

試験会場での自由遊びは、試験官に見られていることを意識なさって、ご自分が試験官なら、どのような接し方をする母親を好ましいと思うかを考えてみましょう。

「このおもちゃで遊びなさい。」と常に先回りしてお母様が仕切ってしまうようでは、お子様の自主性は育ちようもありません。普段から、お子様への言葉掛け、接し方に心を配り生活なさってください。それが躾であり、教育なのです。

幼稚園が見たいのも、こうした親子の様子から、ご家庭での様子を伺おうとしているのです。

別室にて、親子面接の練習も行われます。

参加されたお母様は、「子どもの講座だと思っていたのに、親子遊びや面接まであり、大変驚くとともに緊張しました。でも、何も準備せず本番を迎えていたら、対応に困りパニックになっていたでしょう。親子ともに良い経験となりました。」とおっしゃっていました。

今秋、幼稚園受験を予定されている皆さま、是非一度参加してみませんか。
2011-8-8
 

チャイルド・アイズ経堂校 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez