明けましておめでとうございます。
皆様はどのようにお正月を過ごされたでしょうか。新しい年を迎え、気持ちも新たに今年の抱負をご家庭でお話しされたことでしょう。
一月は、日本の伝統的な行事などを体験する良い機会です。
帰省や親せきの家を訪ねたり、お節料理、お正月飾り、角松、鏡餅などの一年に一度しか目にしないさまざまな事物に触れ、その意味を改めて確認してみたり、凧揚げ、独楽回し、福笑い、かるたなどの伝統遊びもご家族皆で楽しんでいただけると、お子様の楽しい思い出になっていくことでしょう。
何でも一緒にやってみる、体験してみる事が、お子様の成長の助けになります。是非お子様の“こうしたい”という心の中に描いている希望に付き合っていただきたいと思います。
今年もお子様の考える力を引き出してあげられるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
2015-1-6