2014-12-16

季節感を育む


クリスマスのイルミネーションが華やかな時期になってきました。また一方では、同時に寒さがひとしお身にしみてくる季節でもあります。

そのような寒さの中でも、経堂校に通うお子さま方は、元気いっぱい。ニットの帽子に手袋、コートでモコモコになった可愛らしい姿で「こんにちは」鼻の頭を赤く、頬を桃色に染めながら、大きな声で、きちんとした挨拶をしてくれます。

この時期、私どもは教室で扱う教材にも、少し工夫を凝らします。例えば、幼稚園の年中さんから、教材として導入されるパターンブロック。

12月には、このパターンブロックでクリスマスリースを作成いたします。まず、年中では、そのパターンブロックを使い、規則的な模様を平面上でどんどん広げていき、リースのような形を作っていきます。そして1年後、年長になると、その経験を更にバージョンアップして、パターンブロックに加え、金色・赤色・緑色などクリスマスらしい色の色紙を糊で貼り合わせ、お子さまオリジナルのクリスマスリースを作成、ご家に持ち帰り、ご家族に披露してもらえるよう、教材を準備しております。

この年齢のお子さまにとって、指先を動かし脳を刺激、巧緻性を発達させることは、とても重要なことです。私どもは、そのようなことを常に意識しつつ、確固とした目的、理念に基づいて、それぞれの年齢に応じた教材を提供、お子さま方一人一人が楽しみながら、少しでも積極的に授業を受けていただけるよう、日々、研鑽を重ねております。

これから来たる冬休み、当教室では初めてのお子さま方にも気軽に参加していただける講習会を設けております。ぜひ一度、足をお運びいただき、実際の教室の雰囲気を感じ取ってみてください。講師一同、保護者の皆さまとお子さまの顔を拝見させていただけることを、心待ちにしております。

年末、12月22日には冬至、25日クリスマス、31日には大晦日を迎えます。ご両親にとっては、何かと気ぜわしい時期とは存じますが、一つ一つの年中行事を、お子さま方と共に、その意味を話し合い季節を感じながら、健やかにお過ごしください。

2014-12-16


 

チャイルド・アイズ経堂校 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez