入園、入学、進級の季節ですね。
保護者の皆様、おめでとうございます。
幼稚園は初めてお母様から手を離しての集団生活です。
まさに「はじめの一歩」ですね。
お母様と離れる事が不安で、毎朝涙涙のお子さまもいらっしゃるようです。
お母様も後ろ髪を引かれる思いでしょう。
でも、それも数ヶ月すると子供達はすっかり新しい環境に慣れて
ニコニコ元気に幼稚園に通うようになります。
どうぞ心配し過ぎず、お母様はドンと構えて、いつも通りでいてあげてください。
今年もチャイルド・アイズ経堂校では、秋に行われる入園考査の準備コースが
始まりました。
お母様と離れてお友達と席を並べてハサミや糊を使い、季節の制作をしたり、
指示行動の一環でお買い物ごっこをしたり、皆でお遊戯をしたりします。
はじめは、お母様と離れることにぐずっていたお子さまも回数を重ねるうちに
自然と母子分離ができ、たくさんのお友達と一緒に先生のお話を聞いて動くことができるようになっていきます。
とは言うものの、毎年、考査のギリギリまでお母様と離れることができない
お子さまも一人や二人はいらっしゃいます。他のお子さまはすんなり入室できるのに、どうして我が子だけ….とお顔が曇っていくお母様もいらっしゃいます。
でも、必ず回数を重ねる内に不安もなくなり慣れていきます。経験値を積むことです。ですから、どうぞお母様方は心折れることなく「明けない夜は無い」と信じて続けてくださいね。来年には笑い話になることでしょう。
前述の合同授業に中々慣れなかったお子さまのお母様とお話をすると、
「あの頃は必死でしたが、今となっては良い思い出です。」
と仰っていました。
子供はどんどん成長していきます。そのスピードは大人の比ではありません。お子さまの可能性を信じてあげてください。
来年の春には、ピカピカの制服に身を包み、溢れんばかりの笑顔のお子様にお会いできるよう、経堂校インストラクター一同お手伝いさせていただきたいと思っています。
2017-4-24